2013年度 自治体によるクールシェアの取り組み
2013年度に「クールシェア」に取り組んだ自治体のリストです。これはクールシェア事務局が把握しているもので、実際はより多くの自治体で取り組みがあったと思います。
シェアマップにクールシェアスポットが登録されている自治体
岩手県
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=40346
埼玉県 川越市
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1370504104762/index.html
千葉県 浦安市
http://www.city.urayasu.chiba.jp/dd.aspx?itemid=34443#itemid34443
神奈川県 相模原市
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankyo/23984/026586.html
長野県
(8 月29 日まで)
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/ondanka/honbu/coolshare/index_cool_share.html
(8 月30 日より)
http://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/kurashi/ondanka/setsuden/coolshare/index.html
石川県
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/ontai/pp/coolshare/coolshare2013.html
三重県 鈴鹿市
http://www.city.suzuka.mie.jp/topics/files/2017.html
岡山県
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-63625.html
広島県
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/hiroshimakurushea.html
広島県 三次市
http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/kankyo_m/chikyuondanka/kurushea.html
広島県 東広島市
http://www.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/soshiki/18/kurushea.html
愛媛県
http://www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/theme/ondanka/dekakema-share/ikima-share.html
関西広域連合の『家族でお出かけ節電キャンペーン』はクールシェアにより近い取り組みですので、シェアマップに参加スポットが登録されています。
関西広域連合
http://www.kouiki-kansai.jp/contents.php?id=1137
大阪府(家族でお出かけ節電キャンペーン)
http://www.pref.osaka.jp/chikyukankyo/setsuden/25odekake.html
兵庫県(家族でお出かけ節電キャンペーン)
http://web.pref.hyogo.lg.jp/nk19/kazokudeodekake.html
京都府(家族でお出かけ節電キャンペーン)
http://www.pref.kyoto.jp/energy/h25natsu_coolspot.html
滋賀県(家族でお出かけ節電キャンペーン)
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/new-energy/2013setsuden/kenmin.html#3
徳島県(家族でお出かけ節電キャンペーン)
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2013062500119/
和歌山県(家族でお出かけ節電キャンペーン)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032000/setsuden/odekake.html
ホームページなどでクールシェアの取り組みを紹介している自治体
秋田県 横手市
http://www.city.yokote.lg.jp/kankyo/page000099.html
茨城県
http://www.pref.ibaraki.jp/kankyo/01ondanka/coolshare.html
埼玉県 熊谷市
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kakuka/sogo/kikaku/oshirase/cool_share.html
東京都 世田谷区
http://www.city.setagaya.lg.jp/static/oshirase20130601/p03_004.html
東京都 多摩市
http://www.city.tama.lg.jp/16852/16899/017722.html
東京都 昭島市
http://www.city.akishima.lg.jp/1030Oshirase/20120727coolshare.htm
神奈川県 横浜市瀬谷区
http://www.city.yokohama.lg.jp/seya/topics/topics2507-1.html
静岡県 浜松市
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/env/coolsharespot.htm
長野県 千曲市
http://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2013073000011/
愛知県
http://www.pref.aichi.jp/0000061775.html
愛知県 名古屋市
http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000048798.html
愛知県 豊田市
http://www.city.toyota.aichi.jp/division/ae00/ae01/1256491_7096.html
奈良県 橿原市
https://www.city.kashihara.nara.jp/ku-ru/ku-ruru.html
兵庫県 尼崎市
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kankyo/hozen/026223.html
福岡県 福岡市
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/csf2013.html
以下、クールシェアと主旨が近い事例です。
東京都 荒川区(街なか避暑地)
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/ecocenter/topics/machinakahishochi.html
福岡県 北九州市(まちなか避暑地)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00200056.html
荒川区では、クールシェアの開始とほぼ同時の2011年から「街なか避暑地」を展開しています。
今では多くの自治体で、冷房のきいた公共施設の開放といった取り組みが進められていますが、その主旨はクールシェアと共通するものです。
2012年から「まちなか避暑地」を展開している北九州市は、「シェアマップ」にスポットの情報を公開しています。
一般の方が熱中症対策としてお近くで涼める場所を探すための手段として、シェアマップは全国でご活用いただけます。各自治体で取り組まれているクールシェアに主旨が近いスポットもシェアマップに登録できますので、地球温暖化防止国民運動事務局(環境省)にお問い合わせ下さい。
2013/08/09 クールシェア事務局調べ(2013/08/22アップデート)