熊谷市でのクールシェアの取り組み

2012-07-01 : ひと涼みスポット

熊谷市では、NPO法人エコネットくまがやが呼びかけ、市、商工会議所、青年会議所、商店街振興組合、ロータリークラブ、JR熊谷駅などが連携し、クールシェア熊谷実行委員会を立ち上げ、地域ぐるみでクールシェアに取り組んでいます。エコネットくまがやのホームページ

猛暑の日、よくニュースで取り上げられるのが熊谷の最高気温。暑いことを地域の特徴として活かした、いろいろな取り組みがなされているのに驚きます。「エアコンを止めて来た」と言うと提供されるクールシェア特典として、もう有名になった「冷やしシャンプー」のほか、さまざまなアイデアが活用されています。

引き合わせ叩き合い

伝統ある熊谷の「うちわ祭り」ですが、クールシェアをアピールするイベントになっています。家族そろって、お祭りや花火大会にでかけるのも、クールシェアですね。
(写真提供:熊谷市商業観光課観光振興係)

図書館でクールシェア

2012-07-01 : 施設でクールシェア

暑い日中、家のエアコンを切って図書館に出かけ、落ち着いて読書をするのもクールシェアです。シェアマップで検索して、いつもと違った図書館に足を運んでみるのも楽しいですね。

この写真は、東京武蔵野市にある「武蔵野プレイス」という、いろいろと新しい試みがされている複合施設です。

武蔵野プレイス

シェアマップには、自治体が公開している情報をもとに、全国の都道府県立図書館の他、市町村立の図書館(人口の多い都市)を”推薦登録”させていただいていますが、クールシェアのキャンペーンを行っている地域では、自治体による”本登録”への切り替えが進められています。

等々力渓谷でクールシェア

2012-06-28 : 自然でクールシェア

東京23区で唯一の渓谷、等々力渓谷。多摩川沿いの国分寺崖線には豊かなみどりが残されていますが、このあたりはかつては東京の避暑地でした。開発により緑は減少してしまいましたが、等々力渓谷は今も格別で、ここはかなり涼しいスポットです。涼しい理由は、土や緑、水面といった自然物の表面が冷たいために、気温よりも体感温度が低くなるためです。
6月の日差しの強い日の午後、表面温度計で、実際に温度を測ってみました。周辺の道路の表面温度が40度を超えていたのですが、等々力渓谷の地面は24度でした。この差が体感温度の違いに表れます。

涼を楽しむ〜 COOL SHARE & COOL LIGHTING

2012-06-24 : 事務局からのお知らせ

クールシェアスポット登録された、リビングデザインセンターOZONE主催のセミナーをご紹介します。
会場では、夕涼みをテーマとしたライティング作品、TwiLIGHT Gardenをご覧いただきます。TwiLIGHTとは二つの光にまたがる、たそがれ時のこと。夏は屋外の強烈な日差しの中で光のコントラストを強く感じます。一方、夕暮れ時には傾きかけた穏やかな陽の光と街中に灯るまばらな明かりによって、ほっとするやさしい光の景色が生まれます。LEDや有機ELといった新しい光源による演出の可能性をご覧いただきます。
セミナーでは、古くて新しいライフスタイルとしてCOOL SHAREを紹介し、日本古来の涼のとり方や楽しみ方の工夫、涼を得ることのできる空間やライティングの可能性などについて語り合います。

涼を楽しむ!~発見!COOL SHARE&COOL LIGHTING~

日時:2012年 6/30 (土) 16:00~17:30
会場: リビングデザインセンタOZONE 3F OZONEプラザ
参加費:無料 事前申込制(先着順40名)

講師
米津誠太郎 light styling studio YONETSU
堀内正弘 クールシェア事務局代表/多摩美術大学デザイン学科教授
小山憲太郎 コヤマケンタロウデザイン事務所/ライティングアカデミー講師

申込はこちらから

クールシェアシンポジウムを開催します

2012-06-09 : 事務局からのお知らせ

シンポジウム「今日からみんなでクールシェア!!」

・日時:6月22日(金) 14時~15時40分(予定)
・場所:千代田区立日比谷図書文化館(東京都千代田区日比谷公園1-4)
・主催:読売新聞社  ・共催:環境省
■モデレーター ・堀内正弘(多摩美術大学教授)
■パネリスト
・富岡清(熊谷市長)
・富田秀樹(東京急行電鉄 鉄道事業本部 事業統括部 統括部長)
・蒲生美智代(NPO法人チルドリン代表理事)
・堀ちえみ(タレント)

お申し込みはyorimo ホームページから(抽選で200名を無料招待)

クールシェアについて