木陰でクールシェア

2014-05-02 : 自然でクールシェア

自宅のエアコンを止めて、自然で涼しい場所に行ってみましょう。
大きな樹木があれば、その木陰は他よりも気温が低いはず。下が舗装でなく土であれば、照り返しもなく快適です。
身近な公園などで天然の涼しい場所を見つけて涼めば、快適な時間を過ごせます。

ご近所でクールシェア

2014-05-02 : お家でクールシェア

平日の昼間、自宅でおひとりで過ごす主婦の方も多いですが、「クールシェアにおじゃましていいですか?」と電話をかけ、エアコンを止めご近所のお宅に行く。何人か集まれば効果も高く、ご近所づきあいも拡がります。
一人暮らしの方は、声を掛け合って、コミュニケーションのきっかけに。

2013年度 自治体によるクールシェアの取り組み

2013-08-09 : 事務局からのお知らせ

2013年度に「クールシェア」に取り組んだ自治体のリストです。これはクールシェア事務局が把握しているもので、実際はより多くの自治体で取り組みがあったと思います。 (さらに…)

スマホで、クールシェアスポットを探しましょう

2013-06-15 : ひと涼みスポット,事務局からのお知らせ

モバイル画面  20130606_sスマホでも使えるシェアマップは、お近くのクールシェアスポットを探すために便利なオンラインマップです。GPSを使って、外出先でも近くのクールシェアスポットを見つけることができます。以下のURLにアクセスするだけで、アプリをインストールしないで使えるのが好評です。
sharemap.jp(スマホ・PC共通)

モバイル画面 20130607 チェックイン_sモバイル版のシェアマップに新たに加わったのが「チェックイン」機能です。スマホでクールシェアスポットにチェックインすれば、エアコンを止めて節電をした回数を、利用者とスポットそれぞれに記録することができます。
使う人の「エアコンを止めて節電」の到達目標となるほか、スポットオーナーにとっては利用者が増えると検索が上位になるというメリットもあります。

コワーキングスペースでクールシェア

2013-06-10 : お家でクールシェア

Share_Okusawa_1地域に開かれた「コワーキングスペース」として、2013年7月に「シェア奥沢」がオープンしました。自由が丘駅から徒歩約6分の緑豊かな環境で、クールシェア事務局はここにあります。

コワーキングとは、ひとりで仕事をするのでなく、みんなで集まっていっしょに仕事をしましょうという考えで、シェアオフィスとの違いは、利用者の交流を大切にしていることです。そのコンセプトはクールシェアに共通するので、コワーキングスペースのクールシェアスポット登録も増えています。シェア奥沢は地域密着型のコワーキングスペースで、「ご近所でクールシェア」の実践例として、いろいろな取り組みをしていきます。
→ クールシェアスポット登録されたコワーキングスペースを見る

シェア奥沢  6s
今月は、大学の卒業生が作品を作る場として友人といっしょに利用しています。お子さんも仕事を手伝っているつもりになっている、微笑ましい様子です。

後ろに見える工作機械は、オープン時には別室(工房)に移します。シェア奥沢では、WiFiや各種OA機器(大判インクジェットプリンターなど)をお使いになれます。

SO_facility主室となる20畳の和室(杉板貼り)は、ミニコンサートや各種講習会(フラワーアレンジメント等)などにもお使いいただけます。シェアキッチン(ガスオーブン付き)があり、皆でいっしょにご飯を作って食べ、ワールドカフェで交流する「共奏キッチン」やパン作り教室なども開催される予定です。

 

会員制とする予定ですが、クールシェアスポットとしての利用として、ドロップイン(非会員による一時的な利用)も可能です。詳細はホームページ、Facebook ページでお伝えいたします。

シェア奥沢ホームページ  Facebook ページ

クールシェアについて